ブログ
口腔ケアー研修会を開催。
令和4年9月2日(金)18時より、外部講師をお招きし「口腔ケアー研修会」を開催しました。
当法人の今中理事長より、口腔ケアーの必要性を問われていたことから、実現しました。 講師は、歯科医師 今中直子先生。口腔ケアの重要性から始まった講義は、「口腔ケアの3本柱 ①口腔清掃 ②口腔環境を整える ③口腔機能を向上させる」ことで口腔ケアの意義が成立するとその重要性について説いて頂きました。
施設で生活されているご利用者は、「食べること」を一番の楽しみにしています。それには、先ずは、ご自身の歯で食べるのが一番です。そして、そのためには口腔内のケアがとても重要になります。 当施設では、今後も歯科医師による定期的な検診並びに食事介助の指導等も含めた口腔ケアに重点をおいた、介護支援を展開していります。
お知らせ
|
2022/09/05